2006年 12月 28日 ・・・ フロントーサ到着!


本日「フロントーサ・ザイールブルー」 5cm程度の幼魚が3匹到着しました♪
オークションで初めて見て気に入って、1匹落札してから後2匹追加注文しました。
1匹¥5,000円で3匹で¥15,000円プラス送料手数料です。結構高くつきました!
でも、それなりに値打ちのある魚だと思って導入しました。
「フロントーサ」・・・アフリカ大陸のタンガニイカ湖に生息するアフリカンシクリッドの一種だそうです。
この魚は、結構大きくなる大型種で30cm以上に成長すると言われています。
成魚は、水深30〜40mの岩礁地帯に生息しているそうです。
♂は、成長するとおでこが突出してきて、でこっぱちの悪党面になります。
♀は、産卵すると卵を口の中に咥えて孵化させ稚魚を育てる、マウスブリーダーのようです。
入荷量が少ないそうで珍しく、アフリカンシクリッドの専門店以外の熱帯魚店ではそう簡単にはお目にかかれません。
まぁ人気がないのかもネ・・・σ(^_^;)?
でも、体色は各ヒレがメタリックな青で、体は白と黒の横ストライプ、そのコントラストがとても綺麗な熱帯魚です。
見た目縦ストライプのようですが、魚の縞模様は、頭を上に尻尾を下にして見た時に(魚を縦に置いた状態)、縦縞か横縞を判断するそうで、よってフロントーサは横ストライプの魚です。。。o(^o^)o♪

今後は、この美しい魚の成長過程を日記形式で紹介していきたいと思っています。

2007年 1月 5日  ・・・ 追加のフロントーサ到着

本日、オークションで年末落札したフロントーサ2匹が到着しました。
小さい3匹じゃ水槽が淋しいので追加で2匹導入しました。
この追加の2匹は4cmと言う事でしたが、到着したのは3cmほどの小さな固体でした。。。
この2匹は年末超特価と言う事で、送料込みで2匹¥1700円でした。よって仕方ないかな?と思いますが、
でも、しっかりとした模様の綺麗な固体で、小さくてもちゃんとフロントーサしてますし、とてもかわゆぃです・・・o(^o^)o♪
この点、自然界に存在する魚なので、金魚や赤白エビと違って、色柄的には大きな当たり外れはありませんね。
探せば結構お安いのも居ますね!・・・v(^^)♪
よって、今日から5匹体制のスタートです。
小さい固体は大きくする楽しみもありますよね! 

007年 1月 30日  ・・・ フロントーサ

購入時は5cm程度でしたが、1ヶ月経った現在は5mmほど成長したかな?って感じです。
どうやら成長はゆっくりのようです。
小さな固体(約3cm)2匹は見た目とても弱々しく、こりゃダメかな?って思っていましたが、意外と強く逞しく生きています。
さすが、大きくなる魚なので結構丈夫なようです・・・♪
今は幼魚なので、60cm水槽に大(5cm)3匹、小(3cm)2匹の、5匹体制で飼育しています。

アフリカンシクリッドの飼育の基本は弱アルカリ性の水質の維持だそうです。
よって、うちでは上部ろ過器のろ材にサンゴ砂を使用しています。
サンゴは、水をアルカリ性にしてくれますが、溶けて小さくなりそのうちなくなるそうです。へぇ〜?って感じです。
今の所サンゴのお陰?で、水質はPh7.3の弱アルカリ性を維持しています。
低床のソイルや水草(モス)等は水質を弱酸性に傾けるため、水槽内に入れる事は好ましくないそうです。
でもうちは、小さな固体が2匹入っているので隠れ家にモスを大量に入れています。
消灯後は各魚めいめいがモスの陰に入って眠っています。
小さな固体が5cm位に成長する春頃に水槽をリセットして、モスを撤去してベアタンクで飼育しようと思っています。

2007年 1月 31日  ・・・ フロントーサ

フロントーサは底砂を恐ろしく掘り返します。そんな習性のようですね・・・
昨日の写真と見比べて見て下さい・・・(@_@)!!
カメラを持って近づくと逃げましたが、普段は掘った穴に身を潜めてじっとしています。
誰が掘った穴でも良いようで、違う魚もこの穴に来ています。
通常はボスと思われる大きめの固体とチビだけが水槽前面をうろうろ泳いでいます。
私が思うに、水槽前面をフラフラ泳いでいるのが♂で、低床に穴を掘ってじっとしているのが♀のように思います。

2007年 2月 4日  ・・・ フロントーサの飼育環境

うちでは、60cm規格水槽に、水温25度設定で3〜5cm程度の稚魚を5匹飼育しています。
水は、底面ろ過直結のコトブキパワーボックス55と上部ろ過器で回しています。
水換えはこの1ヶ月間で1回(約10L)しかしていません。
見た目に水は、スッキリ透き通っていてほとんど汚れていません。
底に溜まった細いフンが意外と緑色なので、コケなども食ってるようです。
餌は、毎日、朝は冷凍赤虫1ブロック、夕方には金魚用の人工飼料を色々与えています。
乾燥エビ(クリル)等も与えますが、まだ一口で食えないので砕いて与えています。
一番のお気に入りの餌は、「ひとみ」さんちで買った咲ひかり(鯉の餌)です。
よほどエビの臭いがするのか?すごく食いつきが良いです。
でもまぁ基本的には、魚の餌なら何でも食うので飼育は楽です。。。v(^^)♪
こいつらは、常に底砂をホジホジしてモグモグしています。
だから、底砂の形状は毎日変化しています・・・(@_@)!!

フロントーサ、よく観察していると・・・
物陰でボ〜っとしている時は、色が全体的に抜けて薄くなっています。
そして近所に他の魚が来るとパッと色が鮮明に発色します。
これは、周りを威圧する威嚇行動のようです。
この発色した時の白と黒とブルーの色合いがとても綺麗で好きです♪
怯えている時は黒ずんでモスの陰で小さくなっています。
結構追いかけ合いを繰り返していますが、ヒレを食いちぎったりウロコを飛ばすような激しい喧嘩はしないようです。
毎日観察していると、色んな事に気が付き結構面白いです。
また、気付いた事があればこの日記で紹介します・・・(^o^)/~~~

2007年 2月 9日  ・・・ フロントーサ

昨夜、久し振りに20Lほど水替えしました。
モスも爆殖していて、魚が隠れてよく見えなかったので、1/2ほど捨てました。
ついでにPHを測定したところ7.6と、うまく弱アルカリ性をキープしてくれています。
ソイル使用の底面ろ過水槽ですがとても調子よく、水はピカピカに透き通っていて見ていて気持ち良いです♪
うちでは、ちょっと離れた所からフロントーサの鑑賞をしています。
水槽の前に立つと、モスの茂みに隠れちゃいますが、餌を与えると出てきます。
性格は結構、神経質なように思います。

この写真の固体が一番大きなボス君で、目測7cm程度に成長しています。
大きな水槽で飼うと、半年で30cmに成長するそうです・・・(@_@)!!
うちでは、盆栽飼育となりそうです・・・ρ(T_T)

2007年 2月10日  ・・・ フロントーサ
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
今回は、飼育設備の若干の変更。
先日90cm水槽を撤収したので、90cm水槽で使用していたフルーバルの304をこの水槽に設置しました。
上部ろ過器の標準ポンプは性能が低いので撤去。珊瑚を入れた上部の濾過槽はそのまま使用。
底面と直結している外部のコトブキPB55とフル−バル304の外部ろ過器2基の排水を上部濾過槽に回して運転しています。
304は結構な流量があるので、上部濾過槽が溢れそうです。
これで、多少ろ過の強化が図れたかな?と思っています。
まぁ元々水はピカピカに輝いていたので、見た目は全然変わりません。。。(^^ )ゞ カキカキ
次はアフシク飼育らしい、低床にサンゴ砂を用いた水槽のリセットですね。
早くしたいですが、今の状態が結構良いのでなかなか手が出せないで困っています・・・o(^o^)o

2007年 2月11日  ・・・ フロントーサ

な・な・なんちゅう事すんねぇ〜ん!
今朝見てみると、底砂がめちゃくちゃ盛り上がっていました。(@_@)!!
どうやらボスが掘り返しているようで、奥は底面フィルターがむき出しになっています。
一晩でこうなりました。
こりゃ底砂はない方が良さそうです・・・ρ(T_T)

2007年 2月24日  ・・・ フロントーサ

一番でかいボスはやっぱ♂のようで、おでこがドンドン出てきています。
こいつばかりがでかくなり、他の2匹はビビリまくって逃げています。
そうそう、3cmのチビの1匹も結構大きくなっていますが、もう一匹は常に黒くなって隠れています。
相変わらず底砂を掘り返しているので、底面フィルターが見えています・・・o(^o^)o♪

2007年 3月 1日  ・・・ フロントーサ

とあるHPのBBSで質問があったので、紹介します。

> とくちゃんのフロントーサ鰭の青さ見事だね。
> でも熱帯魚屋のザーイルーブルーそんなに綺麗な青でてない。
> 照明の関係かな?
> 水槽の照明何使ってますか?


自慢じゃないですが、私もかなり綺麗だと思っています。。。(^^ )ゞ カキカキ
この魚も、当りハズレがあるのかなぁ〜σ(^_^;)???

うちの固体、白い部分が特に白いので、青と黒のコントラストが効いてとても綺麗に見えます。v(^^)♪
でも、ビビってる子は白い部分が黒ずんでいます。
うちには大きい組と小さい組に各1匹づつ黒ずんだ固体が居て、常に隠れてじっとしています。
上の写真の一番奥の固体とか・・・
チビでも水槽前面でよく泳ぐ個体はよく発色していて綺麗です。
フロントーサの♂♀の区別は、大きくなってから、おでこが出るか出ないかだけだそうですが、
最近では、やっぱ発色の良い個体が♂で、やや黒ずんだ固体が♀のような気がしていています。
もしそうだとすると、うちは♂3匹♀2匹かな?とか思っています。

うちの水槽の照明は、2灯式ライトの1本に青系のカリビアンブルーを入れています。。
青系のライトを1本入れると水槽水がスッキリ透き通って透明に見えるので、どの水槽にも1本は青系のライトを入れています。(いました。)
ほんと、水槽がとても綺麗に見えるので、是非お勧めします・・・(^o^)/~~~

2007年 3月 3日  ・・・ フロントーサ

今日はひな祭りです・・・いよいよ春ですね。
今夜の夕食は、ちらし寿司とハマグリのお吸い物です。
我が家のひな祭りの日のメニューです。。。o(^o^)o♪
しかし、こないだ節分で太巻き寿司としじみの味噌汁を食べたばかりなのに・・・時の経つのが早すぎます・・・

フロントーさんは、別に何も変わった事はないんですが、写真を撮ってみました。
この4匹はよく泳ぎ、一日中追いかけ合いを繰り返しています。

今日は久し振りに5匹揃った写真が撮れました。。。v(^^)♪
小さい組の1匹(クロチビ)は、たまにしか姿を見せず、水槽の前面にはなかなか出てきません。
普段はモスの中に隠れていて、どこに居るのか解らない状態です。
買った時より少しは大きくなっているかな?って感じで、
とても弱々しく、こいつは長生きできないかもなぁ〜?とか思っています。

2007年 3月10日  ・・・ フロントーサ

アフシク水槽のバックスクリーンを変えてみました。
KOTOBUKIの3D-Screenマラウィの湖底(岩石)です。
オークションで送料込みで¥600円、ちょぃお買い得でした。
結構良い感じで見た目が綺麗になったので気に入ってます・・・o(^o^)o♪

ついでに水槽のガラス面のコケ取りと水換え20Lしたお陰で、水槽水がピカピカになりました・・・v(^^)♪

2007年 3月15日  ・・・ フロントーサ

バックスクリーン、かなり気に入っています。
パッと見、本物の岩のようです・・・o(^o^)o♪
しかもこのバックスクリーン、紙ではなくセルロイドで出来ているので水に濡れても破れません。
色も落ちないし、こりゃエエなぁ〜って感じです・・・v(^^)♪

今日ちょっと計測してみたんですが、ボスだけ10cm弱に成長していました。
他の4匹も4cm〜8cm程度に成長しています。
結構早く大きくなっているのに驚きました!
しかも最近は、一番チビ(クロチビ)も姿をよく見せてくれるようになってきました・・・v(^^)♪


2007年 3月31日  ・・・ フロントーサ

ボスはどんどんおでこが出てきています。
強さを表す象徴でしょうか?
10cm程度に育ち他の魚より大きくなっています。
今のところ順調に育っているようですが、チビは相変わらず小さいままです。
それでも小さい組の2匹共水槽前面で泳ぐようになりました。。。v(^^)♪

2007年 4月16日  ・・・ フロントーサ

最近は、半月毎の更新です・・・(^^ )ゞ カキカキ
今回は、ボスの顔にフラッシュが当っちゃいました。
でもまぁ大きさが良く解るかな?と思い、UPです。
実は、いくら撮り直しても良いのが撮れなかったんです・・・すんまそん。。。m(_ _)mぺこりっ!
うちのフロントーさん、毎日飽きもせず追いかけ合いを繰り返していますが、みな元気です・・・v(^^)♪

2007年 5月13日  ・・・ フロントーサ

今回も余り変わり映えしない写真です。
フロント-さん、相変わらず元気に育っており、
1〜2週間に一度バケツ1杯の水換えと蒸発分の補充を実施しています。
おかげで、ソイル水槽ですが調子が良く、なかなかベアタンクにリセットできずにいます。
魚は、ほんの少し大きくなったかな?って感じですが、見た目はほとんど変わりません。
よってしばらくは、報告をする事が無さそうです。。。m(_ _)mペコリ


2007年 8月14日  ・・・ フロントーサ

お盆休みなので、やっとこさ重い腰を上げて90cm水槽をセットしました。
今回は、アフシク水槽らしく、サンゴ砂を10kg敷いたのですが全然足りませんでした。

水作りに金魚にも一役かって貰っています。
水槽に石を入れてやると石の周りから離れません。
石が相当気になるようです。不思議ですね。。。o(^o^)o♪

2007年 8月 29日 ・・・ 90cm水槽でフロントーサ!

水も落ち着いてスカっと透き通ってきたので、金魚を出しました。
そして、どうも石が好きなようなので、大き目の花崗岩を数個入れてやりました。
トンネル状に組んだ石の中にボスが時々入って、せっせとトンネルの中のサンゴを外に運んでいます。
おかげでトンネル内は底の水槽のガラスが見えています。
他の魚もボスがいない時に入っています。
みんなに気に入って貰えたようです。
シンプルで綺麗な水槽となり、見ていて涼しげなので気に入っています。。。v(^^)♪

2007年 9月 14日 ・・・ 90cm水槽のフロントーさん♪

最近オスカーベビーにかまってばかりで、ほったらかしのフロントーさん♪
でも、90cm水槽になってからは、みな元気で、結構仲良くしています。
水槽がちょっと淋しいのでアヌビアス・バルテリーを1株入れてやりました。。。v(^^)♪
水槽が広くなったので、大きい組の3匹がちょっとまた大きくなったような気がします。

ちんまいのは相変わらず小さいけど隠れず表に出て泳ぐようになってます。
これが大事なんですよねぇ〜♪ずっと引きこもってちゃ、いずれ死にますから・・・
経験上、表に出れない弱い固体(負け組み固体)は、必ず早く死にます。
でも、このちんまい子は、力強く生きてくれています。うれすぃです・・・♪

2007年 9月 16日 ・・・ 90cm水槽2個

ちょい質問があったので、水槽設備を紹介します。
こんな風に90cm水槽を2個、横に並べて楽しんでいます。
擬似180cmですが、費用は1/10程度で済みます。
左はアフリカ、タンガニィカ湖をイメージして珊瑚と石を使った白いアフリカン水槽、
右は南米アマゾンをイメージした黒い底砂と流木を使った暗いアメリカン水槽です。
水草は両方アヌビアス・バルテリーとマツモを数本入れています。
水槽構成は両方共同じで、濾過は上部と外部の併用で、外部の排水は直接水槽に戻さず上部ろ過槽で受けています。
ろ材は、エーハイサブストラットプロ(丸い奴)メインで、リングろ材とちょこっと珊瑚を入れてます。
ブクブクは、ブロアー40L/分を使っていますが、さすがエアーを逃して使っていても超強烈です!
この程度の設備には電気代が勿体無いです。。。でも静かです。
水換えは1週間に1回、土曜か日曜日の休みの日に必ず各水槽1/3程度換えています。
それが90cm水槽2個&60cmエビ水槽とか・・・とにかくかなりしんどいぃぃ〜って感じです!
でも、どんな高価なろ過器を導入するより定期的な水換えが一番だと思っています。
そのおかげかどうかは解りませんが、水槽にコケはほとんど付きません・・・v(^^)♪ヴぃ!
照明は、両水槽共32W2灯式で、それぞれカリビアンブルーと言う青い蛍光灯を1本使っています。
よって、違いはホント底砂だけです。
底砂の色の違いだけで見た目、こんなに違うとはホント意外でした。。。(◎_◎)!!

今後、上部をレイシーとか外部をもっと大きな物に変えたいと思っていますが、今はこれで十分間に合っています。
いつ見ても、水槽の水はピカピカに透き通っていて、とても綺麗ですよん・・・o(^o^)o♪

2007年 9月 28日 ・・・ 90cm水槽のフロントーさん♪

フロントーサんは相変わらずで、結構平和な水槽です。
大きな水槽になって、ボスだけが急成長して15cmを軽く超えたかな?って感じです。。。o(^o^)o♪♪♪
体高もおでこもでてきてかなり貫禄が付いてきました。。。v(^^)♪
固体によっての成長差が、かなり出てきました。。。

2007年 11月18日 ・・・ 90cm水槽のフロントーさん♪

久し振りのアフシク日記ですが・・・σ(^^ )ゞカキカキ
最近うちのフロントーさん達も、だいぶデカくなってきてます。
No.2やNo.3がちょっと前のボス位大きくなって、時々見間違えますが、ボスはもう一回り大きくなってます。
No.4とNo.5も少しづつ育っているようですがまだまだ小さいです。
左の頭だけ写ってるのがボスです。
初めはなかなか大きくならなかったですが、長く飼育すればそれなりにでかくなるんですね。
ボスは普段、組んだ石の下に潜り込んでいて、ボス以外の魚がその周りをうろうろ泳いでいます。

2007年 12月 2日 ・・・ 90cm水槽のフロントーさん♪

今夜のフロントーさん水槽です。
各個体が大きくなって見ごたえがありますが、餌の時以外はこのように石の後ろに隠れています。
プレコも一匹入っていますが、ほとんど姿を見せません。
只今ボス(左奥)は20cm弱ってとこでしょうか?・・・最近急に大きくなってます。

2007年 12月 8日 ・・・ 90cm水槽のフロントーさん♪

No.1のボスとNo.2の写真です。
No.2もボスと見違えるくらいに大きく育ってます。
やっぱ、大きくなる種の魚は大きな水槽で飼うのがよろしいようで、90cm水槽に入れてからどんどん成長している2匹です。
ほかの3匹は小さいままですが・・・(T_T)
次はいつになるか解りませんが、もっと大きな水槽を狙いたいと思っています。。。ヴぃ(^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく

※)検索ページから来られた方はこちら <<<HOME>>>