2006年 5月 22日  ・・・ 冷やかし半分のオークションが当っちゃった・・・(@_@)!!

マレーシア産 アクアリーダー 紅尾金龍 ブルータイプ 13cm±

シルバディナファーム Whitish Green(白っぽい青龍)  F-3 11cm±

昨日、水槽の大きな金魚を外の船に出したので、水槽には何か別の魚を入れようかなぁ〜o(^o^)oワクワク♪って感じでオークションに入札したらいきなり即日当選してしまいました。
貧乏人が小銭を持ってビ〜ル飲みながらNETオークションすると、何をしでかすか解りません・・・(・_・;) 反省・・・
そう言やこのでかい水槽を買った時から始まって、らんちゅう、鈴木東錦、赤BEEとプチ高級なものについつい手を出しちゃっています・・・懲りないやっちゃ・・・(^^ )ゞ カキカキ
でも、今まで20cmクラスで1匹ん万円の金魚を数匹入れていた水槽だから、13cm程度の薄っぺらな小魚一匹じゃ寂しいかな?と思って、すかさず出品者さんにメ〜ルで・・・2匹買うから負けてくれと交渉・・・さすがにすぐには返事が来ず、翌々日に「それはかなりきついけど・・・」と交渉成立のメ〜ルが到着・・・v(^^)♪ぶぃ!
関西人はすぐに負けろ負けろと言うんですよねぇ〜ぁぁいやだいやだ・・・(^^ )ゞ カキカキ

って事で、飼育水槽は、昨日まで金魚が入っていた120×45×45水槽です。
がっ!NETで色々調べてみると、本格的な飼育には、180×80×60以上が理想的で、設備も大がかり・・・どっひゃぁ〜(@_@)!!
まぁ、上を見ればキリが無いし、将来思いっきり儲けた時にでも、水槽を入れ替えるって事にしておきます・・・(^^ )ゞ カキカキ
しかし、いくらお金があってもそんなにでかい水槽を置く場所が うちにゃ無いかも?って感じですが・・・ぁぁ悲しぃ・・・ρ(T_T)
アロワナ飼う為に大きなお家にお引越しっ♪・・・とか言う馬鹿げた事は到底できません・・・
そん時ゃ焼き魚にでもして家族で食っちゃう事と致します・・・m(_ _)mぺこりっ!
アジアアロワナを焼き魚にして食った貧乏家族って事で有名になったりしてさ・・・v(^^)あははっ♪
わたしゃ、10年以上前ですが、シルバーアロワナを玄関の下駄箱の上の60cm水槽で何年も飼っていた事があり、
それから比べると今回は、御の字ですよね?・・・ぅんぅん・・・と、独りよがり・・・ぁぁもっと悲しぃ・・・ρ(T_T)
NETで調べれば調べるほど、今回アロワナを買った事自体が、アロワナ日記の第1回目の失敗だったように思います。

まぁそんな事は さておいて、気を取り直してさっそく、水槽の準備です・・・v(^^)♪
金魚の時の底砂を1/4程にして・・・何故1/4か?と言うと・・・全部取り出すのがとても重労働だったからです。
そして、水を総入れ替えする事3回、その間底砂をひっくり返して大掃除しました。
その後、パイロット&後の餌として、めだか20匹とカージナルテトラ&アカヒレ各1匹づつ入れて、様子を見ました。
ずっと使ってきたろ過器はそのままなので、2日後にはアンモニア、亜硝酸、共に検出されず、PHは7.5で水温はヒーターで28度設定。
PHがやや高いのが気になりますが、まあこれ位なら大丈夫だそうです。
実は、うちの水道の蛇口から出てくる水は、PH7.5なんです・・・(^^ )ゞ カキカキ
うんうん!・・・これで完璧です・・・v(^^)ブぃ♪・・・ってホンマかいな???

2006年 5月 29日  ・・・ ついにアロワナ到着!!

ちっ・ちんまっ!。。。これが5万も6万もする魚かぇ??・・・これが受け取った時の印象です。
今朝の9時前に到着して、水合わせは慎重に90分程(この時、ビニール袋内の水温とPHを測るために器具を水に入れると、大きな口を開けて元気にかじりついて来たのには、ホント驚きました!!)で、ゆっくりとビニール袋から水槽内へと泳ぎ出しました・・・
ちんまいけど、蛇のようにクネクネ泳いで、すんげぇ〜かわゆぃ!
こりゃハマるね・・・v(^^)♪
がっ、さっそく2匹は威嚇し合って、にらみ合い。体を並行にして泳いでヒレを広げてフレアリングする事30分。。。
実は、アロワナの場合、2匹飼いは 極めて危険だと言う事を 注文した後NETで知りました・・・ρ(T_T)
(アロワナは単独飼育が基本で、複数飼いなら最低でも3匹、普通5〜6匹以上でなければテリトリー意識が薄れないそうです。)
はぁ〜アロワナ日記、第2回目失敗もすでにコキました・・・あぁぁぁ・・・でも・・・お高くてこれ以上買えません・・・ρ(T_T)
実はまだ、嫁さんにもアロワナ買った事を内緒にしています・・・
でもまぁ、小さいうちから2匹飼育なら少しは馴れて仲良くなるかも???とか、楽観視・・・甘いかなぁ〜???・・・(^^ )ゞ カキカキ


蒼い紅尾金龍は、ちょっと大きくて とても綺麗です。小さい青龍も白くて綺麗です・・・v(^^)♪

4〜5回噛み合いをした後、上下関係の決着が付いたのか?早速2匹ともめだかを追い始めました。。。o(^o^)o♪
水槽に馴れるまで餌は食わないと思っていましたが、とっても元気で食欲旺盛です!!!
クリルやミナミヌマエビもさっそく食べました。
このミナミヌマエビは、水槽を洗った時に相当数 吸い出して捨てたのですが、
まだ水槽内には4〜50匹以上のエビが生き残っています。(邪魔臭くて、とても全部は吸い出せなかった)
まぁ、こいつらもいずれアロちゃんの餌になるだろうから良いか?と、思いそのまま残していた分です・・・v(^^)♪
カルキを抜いていない水道水で直接ガシャガシャ底砂を3回も洗ったのに死にませんでした・・・
そもそも、金魚の餌に入れたのがここ数年でん百匹に爆殖していた位ですから、ミナミヌマエビすげ〜生命力です!!!

アロワナがめだかを追うので、水槽から目が放せません!
アロワナは必死でメダカを追いかけるのですが、メダカはすばしこくてなかなか捕まえられない。
そんな中、一番に食われたのがカージナルテトラ・・・(>人<)パンッ
うまく食らい付き、口に半分入ってもモグモグしてる時にサッ!と口から逃げ出す生きの良い奴も居ます。
どうも、まだ小さくて丸呑みができないようですネ。・・・そこが、またかわゆぃ♪
めだかもアホだから、流木の陰に隠れてジっとしてりゃ良いものをすぐにフラフラと出てきてそこらを泳ぎ回ります。
うーーーん、こりゃ見ていて飽きないなぁ〜♪
めちゃくちゃ面白いぃぃぃ〜o((((≧∇≦))))o
Interesting !!!
食うのがうれしい♪って事もありますが・・・とても興味深く観賞する事ができます・・・
v(^^)♪

2006年 5月 30日  ・・・ 2匹飼い・・・

昨日、出品者さんに、無事到着メ〜ルを写真付きで送ると、返事が来ました。
やはり、「二匹での混泳はかなり危険です。^^;)  何か他の個体でも入れてください!」との事でした・・・
また後日、登録票も郵送されて来るそうです。
昨夜は、仲良くしてるように見えたのに、今朝見てみると、小さい方の青龍の背びれと尾びれが破れていました。
はぁ〜どないしよぉ〜ρ(T_T)

昨日は、めだか20匹とテトラ&アカヒレ各1匹の計22匹が居たのですが、今日の夕方じっくり数えてみると、
めだか10匹しか居ません・・・50匹位居たミナミヌマエビは数匹が流木の陰に隠れているのみ。。。
こりゃすんげぇ〜食欲です!(@_@)!!
ヘタこきゃ明日は、もうメダカを買いに行かなきゃなりません・・・
10匹150円/日で計算すると、4500円/月の食費です!!!
こりゃアニータのドッグフードより高くつきそうです・・・(@_@)!!
今でこれなら、将来どないなんねやろ・・・やや不安・・・σ(^_^;)???

2006年5月31日・・・アロワナ水槽・・・
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
今朝見てみると、アロワナ水槽のめだかは一匹もいなくなっていました。
今日の昼休みに、もぅめだかを買いに行かなくてはなりませぬ・・・ρ(T_T)
アロワナってこんなに食うんだね!驚きました!!!
こんな小さな細い体のどこに吸収されているんだろう?って感じです。
成魚になるとそないに食わないそうですが、幼魚の時には思いっきり食わさないと大きくならないそうです。
今は水槽内を、2匹のアロワナがめだかを探して泳ぎまくっています。。。
NETで色々調べて解ったのですが、アロワナは、幼魚の間(20cm位まで)は気が荒く、餌もうまく取れないので、60cm程度の水槽で単独飼育し、混泳させるならその後3匹以上で大型水槽に移すそうです。
餌も、一昔前は、メダカや金魚でしたが、今はワームやコオロギ等 虫系が主流なようです。夏場なら、せみやばった等も良く食うそうです。
わたしゃ、せみ位なら近所の公園で捕まえようかと思いますが、ワーム等、気持ち悪くて買う気になれません・・・特にフルーツゴキブリやムカでとか・・・NETで見ただけで泣きそうになります・・・ρ(T_T)
よって、うちでは今後、金魚・エビ等の魚系と人工飼料で飼育するつもりです・・・
いやぁ〜基本から全くズレたスタートを切ってしまいましたが、今の所、何とかうまく行ってます・・・v(^^)♪
魚種によって特徴とか飼育法とか色々ありますが、今はNETと言う便利な物のお陰で、情報が溢れていて、知識がどんどん入ってきます。
いやほんま便利な世の中ですネ。

2006年6月1日・・・破れたヒレ・・・

アロワナの破れたヒレの回復・・・驚くほど早いです!!!
先日の激しい喧嘩で背ビレが破れて折れたクシの様に5mm程隙間が空いていたのですが、今朝はもう塞がって、破れた後は解らなくなっています。
ちょくちょく噛み合いをするので、尾ビレはすぐ破れますが、翌日には治ってるって感じです。
裂けた尾の修復、金魚じゃ1ヶ月位かかるよね・・・
さすが、自然界で生きている魚だけあって、すごく丈夫だなと感心してしまいました。
120水槽に幼魚2匹なので、水も透明なままだし、今は餌(めだか)を入れっぱなしの状態でも餌は生きているから腐らないし・・・ほんま、手のかからない魚です。

ただ、大食いなのが心配でしたが、今日ネッ友の「ひとみ」さんが、アロワナの生餌として、選別漏れ金魚の稚魚とグッピーを大量に送って下さいました♪
これって、ほんま助かります・・・o(^o^)o♪
毎日メダカ10匹食われちゃ、私のビ〜ル代が無くなる!とか心配していたので、超ラッキィ〜です!!!
ひとみさん、どうもありがとうございました・・・m(_ _)mぺこりっ!またこの次も、よろしくお願い致します・・・(^^ )ゞ カキカキ
近所で、らんちゅうを飼ってるおっさんも、選別漏れの稚魚を餌にやると言ってくれているし、これで何とか6月はメダカを買わずに済みそうです・・・v(^^)♪

2006年6月3日・・・アロワナの餌グッピー・・・

アロワナは順調にグッピーを食っています。
今朝、テトラ水槽を覗いて見たら、グッピーの稚魚が十数匹泳いでいました!
アロワナ水槽の流木とモスの陰にも3匹ほど・・・
入れてまだ3日程なのに、その繁殖率と丈夫さには驚きです!!!
よって、餌のストック&養殖を兼ねて60cm水槽で飼育する事としました。

グッピーは、めちゃくちゃ泳ぐの早いです!!
アロワナに追いかけられると水面からジャンプして逃げてます!!
ガラス蓋をしているので水槽外には逃げられないけど、すごい勢いで逃げます。。。(@_@)!!
先日買っためだかがもう2〜3匹になっていると言う事は、めだかより相当早いのでしょうね!
でも、アロワナも本気になると狙った1匹をとことん追いかけ、疲れたところをパクリといきます・・・o(^o^)o♪
残酷な様ですが、見ていてかなり面白いです・・・(>人<)パンッ

2006年6月5日・・・アロワナの餌・・・金魚の稚魚

ひとみ」さんから頂いた金魚の稚魚200匹、小さな発砲箱なので、数を減らそうと思い、よく泳いでいる大き目の稚魚を本日初めて与えてみました。
大き目と言っても、まだまだちんまいので食わないかな?と思ったら、そりゃ驚く食いっぷりで、あっと言う間に30匹位食いました。
同じく餌に入れているグッピーも突く突く!
でも、グッピーに突かれてて死んだのも食ってます!
金魚の稚魚は泳ぎがとろいので、ゆ〜っくり泳いで来て、通りすがりにパクって感じで食います。
こりゃ良い餌でんなぁ〜♪網で掬った2掬い分あっと言う間に食い尽くしました。
もうちょい大きくなるともっと良い餌になると思います・・・v(^^)♪
このペースなら200匹でも1週間は持たないね・・・
「ひとみ」さん、また、頂戴ね・・・m(_ _)mぺこりっ!

それと、今日初めて私が蚊に食われました!!!しかもいきなり4〜5ヶ所!!!
今年初です・・・かゆいぃぃぃ〜!!
耳たぶなんか刺されるとめちゃくそムカつくなぁ〜(*`ε´*)ぶぅ!
そろそろキンカンが手放せない時期に突入ですね・・・ρ(T_T)

2006年6月8日・・・アロワナの餌・・・スジエビ&昆虫
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
昨日の夕方ワンコの散歩ついでに近所の釣具屋さんに寄って、アロワナの餌に釣り餌用のすじエビを1カップ買って帰って水槽に入れてみて驚いた!!!
めちゃくちゃデカいですねぇスジえび!!!〜ヘタこきゃ5cm以上のも居ます!
今まで、ちんまいエビばっか見てたんで、水槽に入れてびっくらコキました!!! こりゃデカ過ぎかな?って思いましたが、
でも、アロワナはしっかり食ってるようです・・・(@_@)!!
だから次は、オークションの餌ザリガニ2〜3cm100匹とかに心を奪われていまふ・・・あぁ買ってみたい・・・(^^ )ゞ カキカキ

それと、むちゃでかい蚊っているでしょ?・・・血は吸わないやつ・・・
さっき見つけて、ちょこっと叩いて弱ったところで、水槽にポチャン・・・
すると、あっと言う間に食いました!!!
へぇ〜♪と思い、次は5mm位のハエ取りグモを見つけて水槽へポチャリ・・・
やっぱ一瞬・・・こりゃ面白い♪ってことで、今度は、ガを捕まえて与えてみたら、これも食いました・・・
食う時、羽がちぎれましたが、ちぎれた羽も後からしっかり食いました・・・

その後深夜に、息子が風呂に入っていて、変な虫が居ると言うので見てみたら、コメツキムシが・・・
さっそく捕まえてアロワナに与えてみるとやっぱ食いました・・・
甲虫なのでどうかな?とは思いましたが、口から出したり入れたりしながら結局食いました・・・(@_@)
うーん、こりゃやっぱ次は、くぅおぅろぎかなぁ〜???・・・でも、これは買いたくないなぁ〜ρ(T_T)

アロワナってエビや昆虫が好きなんですね!!!・・・いや魚も食うし、よく考えると動くものなら何でも食うのかも??
なにはともあれ、アロワナ飼育・・・とても Exciting です・・・o((((≧∇≦))))o♪

2006年6月10日・・・アロワナ飼育

やっぱ2匹飼育では、小さな青龍が不利で、体がボロボロになりつつある・・・
うろこは剥がれ、各ヒレはザンバラ・・・いやはや、見ていて可愛そうな姿ですが、本人(魚)は至って元気!
グッピーを追いかけまくってよく食います。
金龍は、無傷で餌を充分食っているのか?多少は大きくなってるようにも思います。
でも、「二匹での混泳はかなり危険です。^^;)  何か他の個体でも入れてください!」の言葉が頭の片隅に残っていて、ずぅーっと考えていたのですが、今まで金魚飼育がメインだったので、熱帯魚・しかも肉食、古代魚の種類が解らず購入したい同居魚が決まらない。
しかも、アロワナとの混泳で有名なパロットやダトニオ、シャムタイガー等は普通過ぎてどうも好きになれない・・・
そんな中、本日NETで「かねだい草加店」と言うのを見つけ、ポリプテルス・ローウェイ とポリプテルス・エンドリケリーの幼魚を発見!!!
恐竜のようでかっこ良く、しかも幼魚だから結構かわゆい・・・おまけに小さいから安い!!!
体長10cm程度の固体なら同居できるかな?とか思いさっそく注文してみた。さて、どうなることやら・・・σ(^_^;)?
来週火曜日位に着かな?楽しみです・・・わくわくo(^o^)o♪

2006年6月15日・・・アロワナ水槽のタンク メイト

本日到着、上がポリプテルス・ローウェイ×2 と下がポリプテルス・エンドリケリー×2。
両方とも10cm程度で、非常にかわゆい!!!
でも、私はまたしても、第3の失敗をコイてしていました・・・
エンドリケリーはポリプの中でも大型で60cm程にも成長する魚だったんです・・・ρ(T_T)
これも、注文後に本気でNETで調べて知りました・・・それを2匹も・・・あぁぁぁ・・・
こりゃ来年は確実に180cm水槽導入を本気で考えなあかんですね・・・(^^ )ゞ カキカキ

でも今は、泳ぎ方はどじょうの様な物で、水槽に入れると流木の陰に隠れてしまい、なかなか出てきません。
まぁ馴れれば出てくると思うので、本日は観察終了・・・

ところで、久し振りに水槽をじっくり眺めていて驚きました!
金龍は16cmほど、青龍も14cmほどに成長しており、厚みがかなり出てきています!!
まだ飼い出して2週間ほどなのに3cmほど成長しているのにはびっくりしてしまいました。
2週間で3cm・・・なら月に6cm・・・40cmになるのに後4ヶ月・・・えぇぇぇぇぇぇ〜(@_@)”””
こりゃヘタこきゃ年内には40cmになると言う計算です・・・うっそ!!!ホンマかいな!!!
嫁さんは普通な金魚よりアロワナの方が、お好きなようで、びっくり&成長を喜んでいます・・・o(^o^)o♪
そう言や、水槽にガラス蓋をしているおかげで、ヒーターの駆動がなくても水温はアロワナ稚魚に最適な30度をキープしているし・・・
餌のグッピーやメダカも良く食ってるし・・・はっきり言って入れ食い状態・・・
今後どれだけ早く大きくなるのか?とっても不安・・・飼い出してたった2週間で挫折を感じているおいちゃんです・・・
あぁぁ・・・余り早く大きくならないで欲しいなぁ〜金魚なら早く大きくなると早く死ぬ、って思ってしまいます・・・(^^ )ゞ カキカキ

2006年6月17日・・・古代魚水槽
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
今月の初め「ひとみ」さんから貰った金魚の稚魚は全部食い終わり、グッピーも養殖60cm水槽に30匹ほど残っているだけで、娘が「もぅこれ以上グッピーを減らさないで」、と言うので昨日はしかたなく、メダカ50匹&小赤10匹を買って来ました。
しかも夕方、近所のらんちゅう好きのおっさんが、選別漏れ稚魚を100匹以上持って来てくれ、それも約半分の50匹程度を水槽に入れました・・・♪
この、らんちゅうの稚魚は、1cm以上に育っており、毎日ブラインシュリンプをたらふく食ってる稚魚だからお腹はパンパンに膨れていて、金魚屋のちんけなメダカや小赤よりもかなり栄養がありそうで、とても良い餌だなと思います・・・♪
まぁこれで、しばらくは餌に不自由しないだろうと思っていましたし、そのおっさんもしばらくは大丈夫!と言っていました・・・
そして、水槽見ながら、「あっ!食った!食った!」とか言いながら、二人で楽しくビ〜ルを飲みながら水槽を見て楽しみました・・・o(^o^)o♪
がっ!今朝見てみるとメダカがちょこっと残っている程度で、らんちゅう稚魚はほとんど食われていました・・・(@_@)!!!
小魚ですが、ごっ、50匹以上いたのにぃ〜っ!(@_@)!!!
どっひゃぁ〜♪なんちゅう食いっぷり!!!って感じで、一晩でこんな大量に食うとは思いもしませんでした。。。
まだ、ポリプ4匹が餌を食うところを見ていませんが、ポリプも相当大食いなのでしょうか?
お腹がいつ見ても膨れています・・・σ(^_^;)?

今日も、古代魚水槽か?小魚水槽か?解らない位小魚が入っていますが・・・今後こんな水景は見れないような気がします・・・
宇野系らんちゅうや土佐金の稚魚&グッピー・・・こんな贅沢な餌はいつまでも続きません・・・
今の時期は、金魚の稚魚が溢れていますが、夏や秋にはもぅ居ないと思います・・・はぁ〜、今後の餌の調達に苦労しそうです・・・
こりゃ早く人工飼料に餌付かせなければ・・・と思う今日この頃です・・・ρ(T_T)

そして、来年には180×60×60程度の水槽(これが限界かな?)を買う事が夢となっています・・・v(^^)♪

2006年6月18日・・・古代魚水槽
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
今朝見てみると、らんちゅう稚魚は1匹も残っていませんでした・・・
金曜日の夕方100匹以上貰って日曜日の朝には全て食い尽くしていました。。。
しかも、メダカも小赤も居ません・・・
こ、こいつら、いったいどんだけ食うんやろ???

仕方ないので、夕方グッピーを10匹ほど入れておきました・・・
グッピーの在庫は、とうとう残り20匹ほどになりました。。。
ネッ友「ひとみ」さんから200匹以上貰ったグッピーなのですが1ヶ月持たなかったなぁ〜
グッピーの稚魚は、30〜50匹位産まれていますが、まだ餌になるような大きさでもないし・・・
でも次は、ネッ友「たかちゃん」からグッピーを100匹ほど貰える予定なのでまぁ良いか・・・v(^^)♪

2006年6月19日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
ある日の会話・・・

へぇ〜でっかい水槽で何飼ってんの?
うん、金魚・・・
やっぱ、らんちゅうとか高級魚か?
いや、前はらんちゅうとか土佐金を飼ってたけど、今はプチ高級だけど今いちマイナーな、東錦を少々・・・
ふぅ〜ん・・・そうなん?
そんな金魚を飼ってて楽しいん?
うっ!・・・(滝汗)
実物見たらコシ抜かすぞっと、
でも本当の良さを説明したいがしんきくさい・・・で、会話が続かない・・・

また別の日・・・

まだ金魚とか飼ってんの?
いや、今度はエビを飼い出してね・・・v(^^)♪
へっ?エビ?・・・伊勢えびみたいなでかい奴か?
いや2cmほどの赤白エビだけど、結構綺麗でかわゆいよん♪
ふーん、ちんけやな・・・で、それって高いんか?
これがめちゃくちゃ高くて!!!へたこきゃ1匹ん十万円するんだよ。
説明うんちく・・・
ほんまかいな?そりゃすげぇーなぁー♪
んじゃ、いっぱい子供を産ませて一儲けできるかもよ?ってか???
あははっ・・・そこまで考えていないけどね・・・って感じで、あぁ疲れた・・・

そして先日・・・

まだ懲りずにエビや金魚飼ってんの?
高いエビは増えたんか?
ほっとけ!こっちは試行錯誤で飼ってんだよっと・・・ρ(T_T)
お前に、簡単に増やせるものなら増やしてみろってんだよ!って気持ちを、抑えて抑えて・・・

いや、金魚もエビも、まだ飼ってるけど今度はアロワナを・・・
へぇーそりゃすごい!
でもやっぱ、シルバーとかの安物だろ・・・?
いや、今度は奮発してアジア アロワナを2匹飼ったんだよん・・・v(^^)♪
そりゃすんげぇなぁーワシントン条約とかの魚だろ?
1匹なんぼしたん?今度見に行ってもエエかな?
いいよ・・・
餌食うシーンを見たいよなっ!
よっしゃ見せたろ、いつでもエエから見にコイな。。。わっはっはっと・・・(^^)♪
ってな感じで説明不要・・・v(^^)♪

おかげで会話が弾む今日この頃です・・・あははっ♪(^^ )ゞ カキカキ

2006年6月20日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
ある日の会話・・・

金魚が病気みたいだなぁ〜
嫁さん>死んだら臭いから死ぬ前に捨ててな・・・

アロワナの生餌が無くなったなぁ〜
嫁さん>おなかすかせて、かわいそうやから早く餌を買って来てやりな・・・絶対死なしちゃあかんよ!

あぁ・・・ここまで対応が違うものなのか・・・

2006年6月21日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
やっぱ、でかくなった金龍の食う量が半端じゃない・・・
今日は餌がなくなったので、ネオンテトラをちょびちょび2〜3匹づつ4・5回入れてみたところ、全て金龍が食ってしまい、青龍や底物ポリプは餌が食べれない状態です・・・
しかたないので昼休み、餌金を買いに行くと、いつものお店がお休み、昨日も休みだったよな・・・
しゃあないから先日行った小汚いお店に行くとメダカが残り10匹程で、小赤は居るが1匹30円もする!
そりゃ高すぎやんか?数を買うから負けてよ!とか言っても負けてくれないので、
しかたないので、メダカを10匹だけ買って帰って来たら、ほんの数分で金龍が全てを食い尽くしました・・・
う・うっそ!って感じで水槽を見ていたのですが、青龍や底物ポリプは手出しする暇なく終わっちゃいました・・・今日は餌なしです・・・
こりゃあかん、って感じで、先日買った残りのすじエビを10匹ほど入れましたが、今度は青龍が食ってしまい、底物ポリプは食えません。
これですじエビも売り切れです・・・
しかたないので、金魚の餌を入れると底物ポリプは何とか食っていましたが・・・
こりゃ毎日でもメダカを数十匹買いに行かなあかんようになりました。
しかも、お店の休みとかを考えると餌のストックもしとかなあかんし、こりゃほんま、たまらんなぁ〜ρ(T_T)

2006年6月22日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
昨日もおとついも金魚屋がお休み・・・
うーん、こりゃ餌のメダカを大量に買っておかないと、金魚屋がお休みの時困るなぁ〜
今日も朝からネオンテトラをちょこちょこ入れてるけど、全て金龍が食っちゃうし・・・ああ困った・・・
って事で、本日も昼休みに激雨の中メダカを買いに行くハメになりました・・・ρ(T_T)
まぁチャリ飛ばして片道5分程度で、歩けば10分のところなんですが・・・お天気の日にはアニータを連れて行くので、
そこいらを匂いまくっておしっことうんこしてって感じで片道20分以上はかかります。・・・
でも今日は、運良く激雨なのでアニータは事務所で待機させて、チャリで行きました。
雨の日は外に出たがらない犬なんです・・・犬用のレインパーカーもあるのに・・・
金魚屋は休み明けのメダカの入荷日だったので、一袋200匹以上入った今朝一番に仕入れたばかりのメダカを袋を開けずにそのまま売ってくれました。
って言うか、「それ全部そのまま袋ごと売ってくれ!」と言ったのは私です・・・(^^ )ゞ カキカキ
今後もこんな大胆な買い方をしないといけないのかなぁ〜?とやや不安なんですが・・・
金魚屋は、いつもより2割以上はお得ですよ!って言ってました・・・が、良く考えてみると、普段2割以上は儲けてるって事になりますが・・・?
でもまぁ細かい事は気にせずに、素直に、こりゃラッキィーって思って買って来た全てのメダカを一気に水槽に入れてみたら!!!
あははっ♪・・・見ていて楽しいメダカ水槽になっちゃいましたとさ・・・o(^o^)o♪
あぁ、いつまであんねやろ・・・?

2006年6月23日・・・古代魚飼育

いやほんま、ドンドン立派に成長しています。
ネッ友「ひとみ」さんが、土佐金の稚魚とグッピーを、また100匹程度送ってくれる事となりました。
明日到着予定です。それに、金魚が安いお店も紹介してくれました。
今の時期は生餌が必要なようで、しかも、いくらあっても足りない状態なので、生餌の提供はほんと助かります。
現在20cm弱かな?
色も綺麗で、太さが出てきています。
しかし、どんなけ早く大きくなるんやろ?とやや不安な今日この頃ですが・・・(^^ )ゞ カキカキ
昨日200匹以上買ってきたメダカも残り50匹程度となってます。
やや餌が小さすぎかな?
そろそろ次はメインを小赤や姉金にしようと思っています・・・v(^^)♪

こちらは、深夜に水槽を徘徊するポリプ達ですが、エンドリは水槽を泳ぐ爬虫類のようです。
かなり泳ぎまくります・・・これが普通なのかどうかはわかりませんが、かなり上下左右に泳ぎまくっています。
見ていて結構面白い!これでも、もう15cm近くありますし、太くなってます・・・
もういっこの方(ローウェイ)は、長さは同じ程度で、顔も見た目はかわゆいけど、細くてかなりどじょうに近いです・・・
普段はほとんど姿を見せません・・・
こりゃ同居にゃ不適切な魚だったのかな?とも今は思っています。
そのうちアロかエンドリの餌かも?・・・です。。。

2006年6月24日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
本日「ひとみ」さんから、金魚の稚魚とグッピーと貝が届きました。
貝はフグ(アベちゃん)の餌です。・・・そこまで気を使ってくれてどうもありがとぉーーーー
しかも、送料元払い!!・・・えぇーーー?って感じで驚きました♪
本当に、どうもありがとございました・・・m(_ _)mぺこりっ!

で、さっそく金魚の稚魚はアロワナ水槽に入れ、グッピーは数が少なくなったグッピー養殖水槽に入れ、貝はアベちゃん水槽に入れました。
がっ!・・・金魚は、ほんの2時間ほどで食い尽くされてしまいました。
うっそー?ほんまかいな?そうかいな?・・・って感じです。

もぅ小さなメダカや金魚の稚魚では間に合いません・・・
次は本気で小赤か姉金程度を買わなければ・・・
しかし、NETで買うと送料&手数料が結構かかる・・・
金魚100匹¥700円でも、送料手数料が¥1600円とか・・・
そうすると近所の金魚屋で1匹20円程度の金魚を買う方が安くつく。
で、送料をケチって金魚500匹とか買うと餌金の為のストックの設備や餌金の飼育の手間を考えると、毎日少量づつの金魚を近所の金魚屋で買う方が楽かも?
うーん、難しい選択です・・・

2006年6月25日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
そろそろアロワナを飼いだして1ヶ月が来ようとしています。
この1ヶ月、アロワナ飼育は餌の調達との格闘だったような気がします。

以前シルバーアロワナ飼ってた時は、もっとお気楽に飼ってたように思います。

で、今月お召し上がりになった魚の数を計算してみる事に・・・

当  初  メダカ 22匹  ミナミヌマエビ 50匹
   次    メダカ 40匹 すじエビ 150匹
その次 グッピー200匹 金魚の稚魚 200匹
その次 メダカ 50匹 小赤 10匹
その次 金魚の稚魚 100匹
その次 メダカ 200匹 カージナルテトラ 50匹
その次 金魚の稚魚 100匹・・・

しかも、今朝は水槽は空っぽ・・・どっひゃ〜もぅアホらしなって計算できません・・・
小魚ばかりだけど1ヶ月で1000匹以上消費する事になります!!!
(その内半分以上は頂き物ですが・・・m(_ _)mぺこりっ!)
そ・そりゃ大きなるわ・・・
今後もしばらくは、このようなものなのでしょうか???
今日も雨の中、お昼頃には近所の金魚屋さん行かなあかんし・・・とほほ
こりゃ今後の飼育方針をじっくり考え直さなあかんなぁ〜と思います・・・ρ(T_T)

餌が無けりゃアロワナ同士が異常に喧嘩をするので、夕方金魚屋へ小赤を買いに行きました。
しかし、明日が入荷予定日で小赤は30匹しか残っていませんでした。。。
しゃあないから30匹全部買って帰って入れたら、余程腹が減っていたのか?エンドリがいきなり食らいつきました!
今回の小赤は普通よりちょっと大きめなサイズと言う事だったので、アロワナでもやや食いにくそうに、口から出したり入れたりして食ってるのに、エンドリが一番最初に小赤を食べたのには驚きです。
初めて、エンドリが餌を食う瞬間が見れました。

近所の金魚屋も来週から新子になるそうで、もうちょい小さいサイズとなるそうです。
何でも、新子はかなり弱く、多く買ってもへたすりゃ2〜3日で半分位死にますよぉ〜(笑)って平気で言ってました。
そりゃかなわんですがな・・・
でかい小赤が入らんのやったら、またメダカなのかなぁ〜???(泣)

2006年6月26日・・・古代魚飼育


お昼前の写真です。・・・ちょっとエグいけど、お腹がプクプク膨れているのが解りますか?
数匹食ったようです・・・こりゃまるで蛇がカエルを食った後のお腹と同じです・・・ちょいキモい・・(+_+)!!

今回の小赤はちょっと大き目だったので、朝一では18匹残っていました。
やっぱ大きな餌は持ちが良いです!
何と言ってもメダカなら200匹でも2日持ちませんからネ。。。ρ(T_T)
今居る小赤も今夜には居なくなりそうなのと、明日は金魚屋が休みだから、夕方、今日入荷予定の新子を見に行ってみると、「また大きい小赤が入ったけどどうする?」とか言われて、50匹買って帰りました。
これで後、3日は持つとして、、、やっぱ小赤はメダカより随分安く済みます・・・v(^^)♪

しかし、どう計算しても、月1万円位食いそうだし、水道代、照明・ヒーターの電気代と水槽掃除や水換え労力等を考えると、こりゃ大型犬を1匹飼うよりはるかに手間とお金が掛かかりそうです!!その上、水槽をもっとでかくするとか言うと、固定経費は上がるばかり!!!
やっぱ、もっともっと慎重にちゃんと調べてから良く考えて導入するべきだったと反省しています・・・うっうっうっρ(T_T)
でもまぁもう飼っちゃったものはしかたないから、がんばって大きく育てます・・・v(^^)♪ぶぃ!
しかしそう思うと、アニータやミケが急に不憫に思えちゃって、今日金魚屋の帰りに犬と猫のおやつ(ビーフジャーキー&キビナゴの干したやつ)を買ってやりました・・・
が、持って帰ってワンコやニャンコが喜んで食ってるのを見ると、それもいっぺん古代魚に食わせてみようかな?とかさっそく思っちゃうおいちゃんって変ですかネ???

2006年6月28日・・・古代魚飼育

アロワナも食いますが、こいつらもよく食います、ホンマ大食いです!
一日中ヒマさえあれば食ってるって感じです・・・
今日も昼休みに小赤を50匹買ってきました。
おかげで、金魚屋さんとはドンドン仲良くなってます・・・ρ(T_T)
PS:手前の金魚と食われてる金魚の大きさは同じ位です。

2006年6月30日・・・古代魚飼育

今日も今日はで食ってます。
また、餌がなくなりました・・・
夕方、また小赤を50匹買って来ました・・・はぁ〜ρ(T_T)

2006年7月2日・・・古代魚飼育

今朝見てみるともう餌がない!・・・さっそくお昼前に、金魚屋へ行ってみたがまたお休み・・・
うっそぉ〜?今日は定休日とちゃうぞぉ〜!!
ええ加減な商売してるなぁ〜それで食えるんやったら私もしたいぞっと!
あぁ・・・今日は餌なしですな・・・
仕方ないから最後のカージナルテトラと赤ヒレを合わせて10匹程度入れてやりましたが、ほんの一瞬でした。。。。
これでネオンテトラ水槽は空っぽです。。。よしっ!今後この60cm水槽は、餌金ストック水槽にしよう!・・・ぶぃv(^^)♪
そして、今度からは、餌金の在庫情報と合わせて店が開いているのをTELで確認してから買いに行こうと心に固く決めました!
それでもまぁ夕方ワンコの散歩ついでに、もう一度金魚屋を覗いてみようとは思いますが、
BBSで「ちょっと餌のやりすぎちゃう?」とか言われているから、もぅエエか・・・とか思いながらもTELしてみたら開いてた!
って事で今日も50匹買ってきちゃいました。。。餌が無くなると見ていて不安なんですよねぇ〜ρ(T_T)

金魚を大量に入れて水槽を眺めていると思い出す事が一つだけあります・・・
それは息子が幼稚園の頃に、金魚水槽を見て「金魚さん達みんなで楽しく歌ってる♪」って言った一言です。
確かに口をパクパクさせている様子は歌を歌っているようにも見えます。子供の目にはそう映ったんでしょう・・・
それが余命2日程度の餌なんだから、あぁかわいそうだなぁ〜とつくづく思いますが、そんな事言ってたら古代魚は飼えません。
だから、餌となったメダカや金魚達の命を無駄にしないためにも、アロワナ達を長生きさせるよう努力したいと思っています・・・v(^^)♪ぶぃ!

2006年7月5日・・・古代魚飼育

昨日の朝見てみると、金魚は全て居なくなっていました。
最近では、2日で小赤を50匹食っちゃいます・・・ρ(T_T)
しかも、昨日は金魚屋がお休みの日・・・
こりゃチャンスと思い、昨日は1日餌をキリ、お腹を空かせた状態にして、本日、人工飼料を与えてみました。
アロワナにはカーニバル、ポリプにはキャット。先にNETで購入しておきました。
食べるかなぁ〜?って感じで与えてみると、ポリプ達はすぐに出てきてパクパク食いましたが、
アロワナ達は口には入れるのですが、モグモグした後、吐き出しちゃいます。
その後、青龍は何とか食っていましたが、金龍は食ったのかどうか解りません。

NETで色々調べてみた結果、人工飼料は、栄養のバランスが良いとの事で、人工飼料のみで飼われている方が結構多いようです。
中には鯉の餌などを与えている方も居ました。
稚魚から幼魚期には生餌が必要ですが、20〜30cm程度に成長すれば、後は人工飼料のみでもいけるそうです。

また、金魚を与え続ける事は、病気や寄生虫(イカリ虫等)を水槽内に持ち込む危険性が高い事と、単一の生餌ばかりを与えていると栄養が偏る事で、好ましくないそうです。
餌の調達&ストックも大変だしね・・・

と、言う事で今後は、人工飼料に餌付かせる事と決めました。
生餌の入れ食い状態の時期は終了です。
メインは人工飼料で、金魚やエビは、たまぁ〜のおやつ程度にしておきます。
金龍もトコトン腹が減ればそのうち食うでしょう。。。v(^^)♪

2006年7月6日・・・古代魚飼育

金龍は、人工飼料を全然食べません・・・今日で断食3日目!
大きいと言っても、まだまだ幼魚なので、あまり長期間の絶食は良くないかな?と思ったのと、
腹が減ってイラついているのか?青龍をイジメまくります・・・あぁ困った・・・

仕方なく、夕方ついに根負けして小赤を50匹買って来ました・・・ρ(T_T)
小赤を入れるなり、いきなり5匹立て続けに食いました・・・(@_@)!!!
まぁ、今回は3日で負けたけど次は4日目まで我慢してみようと思います。
徐々に慣らさなくっちゃね・・・

しかし、青龍もポリプ達も人工飼料を食うのになぁ〜
ローウェイなんて金魚の餌でも食うのに・・・あぁ悲しぃ・・・ρ(T_T)

2006年7月8日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
今朝、生き餌が無くなってて、昼間カーニバル与えてみたら、あっさり両方がちょこっとだけど食べてくれました。1回に2個づつ位かな?
青龍なんて沈んでいく途中のキャットも追いかけて食べていました・・・♪
夕方にも与えてみましたが、やっぱ食べてくれました!
これで、腹がへりゃ金龍も食べるって事が解りましたので、人工飼料が無駄にならずに済みました。
生餌がなくなって、買いに行けない時の非常食になります。
また明日金魚を買って来てやろうと思っています・・・v(^^)♪

急激な成長は、短命や将来障害が出そうで心配していましたが・・・

この時期(特に幼魚期)は、成長してアタリマエだそうです。
自然下においては、浅瀬の外敵の来ない水域に身を潜めながら、より短期間に外敵に食われないためにも急速に大きく育ち、体力と遊泳力をつけないといけないようにDNAが作られているそうです。それがアロワナだそうです。

どれだけ餌を食べても、45センチを超えてくると、急激に成長スピードはゆっくりとなっていくそうで、今の時期には十分に生餌を与えなくてはならないそうです。
逆に、人工餌を与えようとして絶食させる方が、好ましくないそうです。
人工餌は35cmを超えたあたりからポツポツとって感じらしいです・・・(^^ )ゞ カキカキ

2006年7月10日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
今日はまた、近所のらんちゅう好きのおっさんが、らんちゅうのハネを200匹ほど持って来てくれました。
もう2cm程度に育っていて、ブラインたらふく食ってぷっくりと太っていて良い餌です。
金魚屋の薄っぺらな小赤より、ずっと栄養満点って感じです・・・♪
しかし、ハネと言っても宇野系らんちゅう・・・いやほんま贅沢な餌です!
何でも、宇野宗家の2番弟子のたたき池から直接仕入れた親魚だそうで、優良な血統なので、
ハネでも貰って飼いたいと言う方も居るそうで、現にちょっと良いハネを求めて買いに来る方も居るそうです。
そもそも、金魚屋とかに入荷する金魚でも全て、養殖場やマニア、有名ブリーダーの選別落ちハネの大きく育ったものだと思います。

金魚のハネ・・・形の悪い稚魚をビジュアル的に選別してハネたものの事で、通常は小さいうちに捨てちゃいます。
でもそのおっさんは、今年は私がアロワナを飼ったので、捨てずにちょこっと大きくなるまで育てて持って来てくれてるんです。
毎日水替えしてもらって元気に育った稚魚なので、病気などの心配は一切ありません。産地直送(10分ほど)ですしネ・・・v(^^)♪
それに、今朝までブラインシュリンプたらふく食わせてもらった贅沢な稚魚なので栄養満点だと思います。
金魚屋の餌金なんかよりずっと健康で、安全で、栄養価が高い良い餌だと思います!
個人のブリーダーさんだから出来る事で、こんなの普通はちょっと手に入りません。
何せ、数が居るので、ハネを飼育する場所と餌のシュリンプがもったいない!とか言って、ちょくちょく持って来てくれます。。。

しかし、うちのアロワナ・・・
宇野系らんちゅうや土佐金の稚魚&グッピーにカージナルテトラ・・・
それに時々レッドチェリーシュリンプや選別もれレッドビーシュリンプ・・・
こんな高級な餌を食わせてるのは日本中でうちだけかも?・・・v(^^)♪
今度オオクワガタの容器を見てみて、幼虫が居たならワームの代わりにオオクワガタの幼虫をアロワナに食わせよう、とも思っています・・・むふふっv(^^)♪

で、お礼は、金魚を食うアロワナ見ながらビ〜ルを飲んでもらって、お魚談義をする事で許してもらってます・・・(^^ )ゞ カキカキ
自分ちには、らんちゅうしか居ないけど、うちに来ると金魚やアロワナ、赤エビ、熱帯魚が居るので見ていて楽しいと喜んでくれてます♪

ネッ友の「ひとみさん」も、「小さい稚魚ではもうダメです」と言うと、うち専用のハネ容器を確保して土佐錦のハネ稚魚を飼育してくれています。
やっぱ、ハネでもちょっと育てば捨てるのはかわいそう、せっかく生まれた命が勿体無いと思いますもんね・・・
ただ捨てられるより餌になった方が魚も本望だろう」と、そのおっさんも言っておりました。。。(>人<)パンッ
いやほんま、心優しい方々とお知り合いになれてホント良かったと感謝しております・・・m(_ _)mぺこりっ!
お蔭様で、うちのアロワナ達はすくすくと順調に育っております・・・v(^^)♪

近所のおっさんのらんちゅうの稚魚は、今年はあと1回貰えるかどうか?ってとこらしいです。

2006年7月12日・・・古代魚飼育

大胆すぎるアロワナ飼育2匹飼い・・・結構反論もありますが、何とか今の所仲良くしてくれてます・・・v(^^)♪
最近では、青龍の尾が破れるほど金龍も噛み付かなくなりました。

うちでは、アロワナの水槽は、夕方6〜7時に水槽の照明を消します。電気代節約・節約!!
ここからは、底物ポリプの時間です。暗くすると出てきて右往左往上下に泳ぎまくります。
こいつら、ほんまに泳ぎまくりで、困っちゃうほどで、アロワナにも平気でぶつかって行きます!!!
そんなこんなで、しばらくは部屋の照明だけで水槽を鑑賞しますが、私も寝るので9〜10時には真っ暗けになります。
アロワナは水槽の照明を消すと、青龍は流木の陰に隠れて、すぐ寝る体制に入ります。
の写真はフラッシュで明るく写っていますが、実は水槽の照明を消した後で暗いんです。
ほんと水槽を明るくしない限り、次の日の朝までほとんど出てきません。
すると金龍はその周りをグルグル回遊して、青龍を見守ってるような行動をとります。
深夜全ての照明を消すと、ポリプは活発に泳いでいますが、金龍も流木の陰の青龍の横に入って寝ています。
あぁ、これが♂♀で、ペアになってくれたら言う事ないんですがね・・・そんなの甘すぎるよね・・・(^^ )ゞ カキカキ

2006年7月13日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
昨日は、仕事がヒマだったので、NETで超大型水槽を色々物色、検索してみました。
やはり、180cm水槽ともなるとアクリル製しかなく、値段もまちまちです。
ガラス製なら水槽の重量が100kg近くなりめちゃくちゃ高価になるそうです。
でも、アクリル水槽は、水槽の仕上がりによって、持ちも違うようで、あまりお安いのは要注意だそうです。。。難しいな・・・
それと注意しなくてはならないのは、180cm水槽位になるとアクリルの厚さは13mm以上でないと水圧に耐えられなくなり、へたこきゃ水槽が崩壊するそうです。(@_@)!!
うーん・・・そうなれば、なお高い・・・
まぁ、今は120cm水槽で十分なので来年以降の導入予定と考えていますが、こうして、あーでもない、こーでもないと調べている時が一番ワクワクして楽しいですね♪
180×60×60の水槽は大体10〜15万円位で、レイシーの上部ろ過器がウエット&ドライ方式が6万円位、計18万円也・・・
ろ材とかも大量に必要なので、20万円位は最低必要ですね!
オーバーフローにすれば、今の120cmか90cm水槽を濾過槽に使えるのでもうちょい安くつくかも?
どちらにしても、やっぱ今から貯金しておかないと、急には段取りできない金額です。
んじゃ、いっその事、据付で作っちゃおうか?・・・どちみちそんなでかい水槽は簡単に移動はできないし、どこにでも置けないし・・・
それなら鉄筋Co造の壁面を利用して作っちゃう方が安いかも?とか・・・
防水加工さえしっかりしていれば、背面や底面や側面はガラスは不要だから、防水レンガあたりを使って正面だけガラスで・・・v(^^)♪
ちょっと位水漏れしても大丈夫なように排水処理さえすれば何とかなるかも?・・・うーん、なんぼ位でできるのかな???
材料費だけなら絶対安いと思います。。。
今度建築屋と相談してみよう・・・v(^^)♪
毎晩飲むビ〜ルとタバコをやめりゃ1年で5〜60万円位は貯金できるから、
半分にすりゃ何とかなるかな?とか考えたりしてさ・・・あははっ!バっカだなぁ〜♪(^^ )ゞ カキカキ
あぁ・・・憧れの超大型水槽・・・マジでほしいっすっねぇ〜o(^o^)o♪

それより現実問題、最近毎週1〜2回の換水が苦痛になってきてます。
水だけなら1週間以上持ちますが、フンや人工餌の残飯がめちゃ多いんです・・・ρ(T_T)
少量ならバケツで十分ですが、1回に70Lとか言うと、バケツ持って7往復じゃ、しんどいんですよねぇ〜!!!
あぁ・・・マフィードの浄水器欲しいなぁ〜って、これが現実です・・・ρ(T_T)

2006年7月14日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
今日はアロワナの活餌にタナゴ(雑魚)を買ってみました。
何でも、春先から今頃までのタナゴは2cm程度で、観賞用ではなく、餌用として仕入れているそうです。
50匹¥900円で、小赤より100円安くつきます。
タナゴは、厚みはありませんが、背高があり、やや食べにくそうな感じですが、食ってます。
泳ぐのが速いので、アロワナが良く泳ぎ、運動になって良いと金魚屋が言っていました。

次に入荷する頃はもっと大きくなっているので、観賞用となり値段もグッとお高くなるそうです。

2006年7月15日・・・古代魚飼育

今日の夕方、空っぽのまま運転していた60cm水槽を洗って、アロワナ水槽の水替え用の溜め水水槽としました。
餌金用にと思っていたのですが、容量が多いので、ため水水槽としました。
これからの季節は寄生虫が怖いので、活餌はちょっと控えようと思っています。
生体無しで、いぶきのエアストーンのブクブクだけで2日ほど置いて水を作ります。
オールガラスのEHIMEの60cm水槽、これが涼しげでめちゃくちゃちれいです・・・o(^o^)o♪
これで、50Lは確保できます。
水温合せに温水を追加して換水ができます。
1つモーターが取れて電気代の節約にもなりました・・・v(^^)♪

あと、30キューブが2つ遊んでいて、EHIMEの2213が2台と外掛けOT-60で空運転しています。
これらも明日には撤去しようと思っています。
そして、そのうちの1つを、餌金用トリートメント水槽にしようと思っています。
これで随分すっきりします。。。v(^^)ヴぃ!

フグとベタはグッピーの水槽に入れちゃいました・・・(^^ )ゞ カキカキ

そそ、今日またらんちゅうのハネをちょこっと頂きました・・・v(^^)♪

2006年7月17日・・・古代魚飼育

今朝は、タナゴもらんちゅう稚魚も残っていませんでした。
でも、今日は朝から結構強い雨なので、人工飼料でがまんして貰おうと思っています。
1週間に生餌代は¥1000円と決めました!それ以上はナシです!!!
際限なく食うのでどこぞで見切りが必要です。
人工飼料で我慢して頂戴ませ、って言っても、おまえらの食う人工飼料は高いんだぞぉ〜!!

話は変わって、マーフィードの浄水器、とうとう欲しい欲しい病が頂点にまで達しようとしています。
ネッ友「さきぞう」さんからは、「古代魚、大型魚飼育には欠かせない必須アイテムですよ!」とか言われちゃって、
こりゃ絶対買うしかないでしょぉ〜ってとこまで追い込まれた気分でした。

で、3連休の最終日、NETであちこち調べてお安いお店を探しまくってついに見つけた激安店!
JSP AQUA」、送料手数料込みで¥10100円!調べた中では一番安いお店でした・・・v(^^)♪
何でも、マーフィードはショップ直卸の為、卸業者は取り扱かってはいけないようになっているそうで、ちょくちょく利用しているNETのお安いお店でも置いていなかったので、ココで決定して本日注文しました。
(いつも利用しているお店にメ〜ルで確認まで取りました・・・v(^^)♪ぶぃ!)
今週中あたりに到着予定です!・・・楽しみだなぁ〜o(^o^)oわくわく♪

2006年7月19日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
マーフィードの浄水器、今朝の9時前に到着して、箱を開けて見てみてびっくり、何じゃこりゃ〜って位の大きさで、めっちゃ驚きました!!
パンフ等の写真で見る限り12〜3cm角程度の小さな器具だと思っていました。
フィルターのサイズも10cmと思っていたら、10インチもあり、想像してたより2.5倍も大きかったと言う事になります・・・(@_@)!!
こりゃ値段も高いわな・・・と思う位の存在感で、納得しました。。。
しかも、フィルターは、3〜50tも使用できるそうで、仮に40tとしても、毎週100Lの水替えして、8年以上持ちます・・・(@_@)
外の船や他の水槽にも使って、倍の量を使ったとしても4年位は楽勝に持つ計算となります。。。(@_@)!!
こりゃ、値段だけの値打ちはありますなぁ〜♪
家庭用の浄水器なら、そこまで持たないからね・・・

さっそく今日のお昼に120cm水槽と60cm水槽と外の110L船の水換えをしてみました・・・v(^^)♪
溜め水の量を気にせず、汚れをガンガン吸い出せて、気持ち良いぃぃ〜♪
バケツリレーもしなくて良いし、ほんま楽ちんです!
ただ、気を付けていないと、水槽を溢れさせたり、ホースが水槽から外れたり・・・やっぱ見ていないと何が起こるか解りません。
今日はホースを止めている吸盤が外れて水槽からホースが落ちて、床を水浸しにしてしまいました。。。
楽なので、つい2つの事を同時にしようとすると失敗しますネ。。。(反省)
注意して使用するなら、楽勝で、買って正解だったと思います・・・\(^-^)/バンザーイ
ただ、でかいので片付けて置いておく場所がないのが欠点かと・・・ρ(T_T)

それと、今日は釣具屋に行き、シラサエビと冷凍キビナゴを買ってみました。
シラサエビ1カップ¥500円、冷凍キビナゴ1パック¥250円でした。
これで2日以上持てば小赤よりずっと経済的で、保存が利いて良い餌となりそうです!
冷凍キビナゴ・・・食うかなぁ〜?って思って、そのまま凍ったのを、お箸でつまんで、ポィと水槽へ入れてみたら、
沈むのを追いかけて金龍が食らい付きました!(@_@)!!
入れれば入れるだけ口の中にほおばって、他の魚が食えません・・・
まぁ、キビナゴで腹を膨らませてもらって、後からシラサエビを与える事としようと、プラケに入れて上部ろ過器の上に置いていたのですが、エビが飛び出して水槽のガラス蓋の上に落ちたようです。
すると、金龍がそのエビを目がけて飛ぶ飛ぶ飛ぶっ!!
ガラス蓋がゴン!ゴン!鳴ってて、何でかなぁ?と思って、見てみると原因はガラス蓋の上に落ちたエビでした。
こりゃ気を付けないと死ぬまでガラス蓋に激突するかも?です・・・とほほ・・・
しかし・・・金龍、大食いな上にイジメはするし、ほんと困った奴です・・・ρ(T_T)

2006年7月20日・・・古代魚飼育

大胆すぎるアロワナ飼育の二匹飼い・・・結構反発もありましたが、うまく行くと思っていましたし、うまく行ってるようにも見えました。
しかし、それはやはり天文学的な確率においても不可能だそうで、いずれ弱い方が殺されるとの事。
照明を消した後、青龍が流木の陰に入ると金龍はその上を回遊する行動・・・
私は、それを金龍♂が青龍♀を見守ってる行動と思い、とても微笑ましく見ていたのですが、、、
それは、上を回遊する個体が、下の個体に対して威嚇し、そのエリアから出ないように圧を掛けているものと思われます・・・との事。
いっ・威嚇ぅ〜!!!・・・意外な報告でした・・・ρ(T_T)
これを聞いてショックを受け、いずれ大きくなる前に別居させようと思っていました・・・
で、本日やっとこさ、青龍を120cm水槽の横の60cm水槽に引っ越させました。
金龍に毎日いじめられてるのがかわいそう・・・って言っても仲良く泳いでいる時の方が多かったんですが・・・
でも、浄水器を買ったので、60cmの溜め水水槽が不要となり、思い切って青龍を入れてみました。
かなり狭くなりましたが、恐怖におののく日々から脱出できて1匹、のんびり過ごして貰おうと思っています。
まだ小さいし1匹ならしばらくは飼えるでしょう・・・?と思います。
今後、成長を見ながら大きな水槽の準備も考えようと思っています。

2006年7月24日・・・古代魚飼育

今日はエンドリちゃん、、、最近すごく大きくなってきてます。
もう金龍よりも長いです。まだ25cmにはなっていないと思いますが、太くなってきてます。
それと、幼魚期特有の外鰓がめちゃ小さくなっています。
体に吸収されているのかな?
キャットをパクパクモグモグ食べる姿はホント爬虫類、トカゲのようです。
太古の昔、こいつらの種が陸に上がって恐竜(爬虫類)へと進化したのかな?と思わせる容姿です。
大きく太くなって貫禄が付き、めちゃかっちょエエです!
しかも、好き嫌いなく何でも食べてくれるおりこうさんです・・・v(^^)♪

2006年7月25日・・・古代魚飼育

今日は、ネッ友「ひとみ」さんから、土佐錦の稚魚50匹が届きました♪
私が、「小さいサイズではもう餌にならない。」と言ったので、ハネを2cm以上の大きさになるまで育てて送ってくれました。
ほんと、やさすいお方です・・・m(_ _)mぺこりっ!
届いた稚魚は、全て2cm以上で、大きさもアロワナの1口サイズで食べやすそうです。
うちの飢えたアロワナも2日間は生餌にありつけ、とても喜んでいるように見えます。
やっぱ、金魚が一番嬉しい(美味しい?)餌のように思います。
どうもありがとうございました・・・m(_ _)mぺこりっ!

2006年8月4日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
8月に入って猛暑が続いています。
朝の7時には、もう水槽の水温は31度を超えています!
先日の昼には水温が33度まで上がっていました。
こりゃたまりませんね・・・ρ(T_T)
同じ室内でも、水槽に蓋をしていないエビ水槽は25〜6度程度なのですが、アロワナ水槽は飛び出し防止のためのガラス蓋を設置しているので照明の熱により水温がドンドン上昇します。
よって最近では、水温上昇を防ぐため、昼間は照明を消し、夕方から寝るまでの数時間だけ照明を点けるようにしています。

そんな中、昨夜ゆっくり水槽を見てみると、60cm水槽の青龍にイカリムシ?が3匹ほど付いていました!
初めは小さな白い糸くずの様な感じだったので解りませんでしたが、それが日増しに成長していて、
これがあの有名なイカリムシか!と金魚飼育以来今回生まれて初めてその実物が確認できました。
前回買った小赤位が原因かな?と思われます。
同じ金魚を入れた120cm水槽の金龍は何ともないのですが・・・
どないしよぉ〜と、初めての体験に戸惑っております・・・ρ(T_T) 
治療法をお知りの方、是非アドバイスをよろしくお願い致します・・・m(_ _)mぺこりっ!

2006年8月7日・・・古代魚飼育

最近エアーポンプの調子が悪く、買い換えようかどうしようか迷っていたところ、、、
金魚付き合いのNET友から使っていないブロアーをお安く譲ってもらえる事となりました。
新品、marukaのMAC-40と言う製品で、分40Lのエアーを噴出します。
分岐管は10口も付いています。。。そんなに出んのかな???
本日到着したばかりでまだ使っていませんが、さぞかし強烈なんでしょうね・・・v(^^)♪
おまけに野菜も付けて送ってくれました。。。v(^^)♪
じゃがいもは、 『どっちの料理ショー』で紹介された 赤じゃがいもだそうです。
地元長崎でもなかなか手に入らない貴重な素材だそうですが、探して送ってくれました。
いやほんと「ネッ友」ありがたいです・・・どうもありがとうございました・・・m(_ _)mぺこりっ!

2006年8月14日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
昨日、大学時代の友達3人が家に遊びに来て、家の前の駐車場で昼からBBQしてビ〜ルを飲んで楽しみました。
そのうち酔いが回ってきた奴が、こいつら肉食の魚なら焼肉も食うかな?と私が見ていない間に焼肉を水槽にほりこんでました・・・どっひゃぁ〜\(@_@)/
なんちゅう事すんねん・・・しかもご丁寧に焼肉のタレまでつけてるし・・・
食う食わんより水が痛むやんかぁ〜ρ(T_T)
でも、ろ過がかなり効いているのか油分もすぐに分解されていました・・・v(^^)♪
しかも、もっと驚いた事に、底物ポリプ達は焼肉をモグモグ旨そうに食ってました!
こ、こいつらホンマ肉食魚です。

2006年8月17日・・・古代魚飼育

久し振りに水槽の写真を撮ってみました。
金龍とエンドリ2匹は、とうとう25cmを超えました!
ずい分アロワナらしくなってきました。・・・v(^^)♪

2006年8月18日・・・古代魚飼育

今夜は驚く事がありました!!!
ネコのミケがやたらに天井の一点を見つめて鳴くので、その先を見てみると・・・
ヤ・ヤモリがいました!!!!
子供のヤモリで5cm程です。我が家では、初めて見かけました。
と、言う事はもっと居るのかも?
手足の指の先が吸盤になっててとてもかわゆい・・・♪
珍しいので娘にも見せてやろうと、呼ぶと興味深々さっそくプラケで捕まえてくれました。
動くものに興味を示すミケが散々もて遊んだ後にアロちゃん水槽にポィ!
ぴちゃぴちゃ泳いでいる姿は結構かわゆいね♪とか言って見ていたのですが、
アロワナがゆっくり泳いで近寄ってきてパクっ!っと一口!!!
ほんの一瞬で食ってしまいました・・・(@_@)!!!
目の前で起きた事実に、私も娘も驚きで唖然として声が出ませんでした・・・(>人<)パンッ

2006年8月20日・・・古代魚飼育

今日は、イカリ虫駆除中の青龍ちゃん。

まぁアロワナは、体が大きく丈夫な魚なので、命に別状もなく気長に駆除すれば済む事なのですが、見た目がいやですね。
イカリ虫の付いた青龍を見ていると、つかんでイカリ虫をピンセットで抜きたい!と言う衝動にかられ、先日とうとう軍手をハメてつかんで抜こうとしたのですが、暴れられて床に落とし、うろこを数枚剥がしてしまったことから、0.5%の塩浴に切り替えてゆっくり駆除をしています。
青龍にとっては、狭い水槽に入れられ、踏んだり蹴ったりな結果となり、とても可愛そうな事をしたと反省しています。
でも、本人(青龍)は、とても元気に泳いでいて、カーニバルも嫌がらずパクパクと食ってます。。。v(^^)♪

しかし、0.5%の塩ってすごい大量ですね!
60cm水槽、約54Lとすると×0.005で270gの塩を入れる事となります。
初めは怖くて半分の0.2%位からはじめて今は0.5%強の塩浴中です。
おかげさまで、青龍の体に付いていたイカリ虫の数は徐々に減ってきています。

どうやらこの時期、小赤(金魚)からイカリムシを貰って困ってる方が結構多いみたいです。
そしてその経験から、「小赤を与えるのをやめました」と言う方が意外と多いようです。
須磨の水族園でも、病気や寄生虫を持ち込む金魚は、絶対に餌として与えないそうです。
よって、うちも今後は、小赤(金魚)を与えるのはやめようと思っています。

2006年8月28日・・・古代魚飼育

先日ショッキングな現場を目撃してしまいました。
アロワナが自分より大きく成長したエンドリに噛み付こうとしている所を見ました。
いや実際、噛み付きました。。。
エンドリの皮膚が硬いのか幸い外傷はできなかったですが、
こんなの初めて見ました!驚きです!
よく見てみるとローウェイの尻尾がちょびっとちぎれています・・・
アロの仕業なのか?
うーん・・・恐るべきアロワナ!
そこで、飼育魚を増やしてアロワナ(金龍)の気を散らそうと思い、
コロンビア産ワイルドオスカー15cmを3匹注文しました。
オスカー1匹なら確実にアロワナの餌食になるそうなので3匹としました。
見た目厳つい風貌のオスカーですが、シクリッドの中では結構気の弱い臆病な種類だそうです。
そして、イカリムシが無くなった青龍も再び合流させようと思っています。
これが一番の目的なんですが・・・(^^ )ゞ カキカキ
また大胆な混泳水槽の再開です・・・v(^^)♪

2006年9月2日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
今週は、仕事が超忙しく、そんな中到着したオスカー3匹・・・
それもご丁寧に1匹づつの袋入り・・・しかも、でかい箱・・・
ふぇ〜どないしよっ・・・って感じで受け取って、何も考えず、袋から網で取り出して3匹とも直接水槽へポィポィポィ!
忙しいので水合わせもクソも無く放り込み、引き続き仕事を続けていました・・・
でも、ちょっとは気になるので横目でちょくちょく見ていましたが、そこそこ良さげな感じなので知らんぷりして仕事に専念していましたが・・・
翌日見てみると、うろこは剥がれ、皮も破られ、ヒレはボロボロ、見るも無残な姿に変わり果てていて、3匹共黒くなって水槽の隅っこに追いやられていました。
泳ぐ時は体を水平にして、常にアロワナを意識し警戒ながら泳いでいました・・・
あぁかわいそう・・・
でも、仕事が忙しくて手をかけられず、死んでもしゃあないか?って思い放っていましたが、なんと!現在も生きていて、餌を入れればアロワナを押しのけて元気よく食いに来ます。
金魚なら死ぬような怪我を負っているのに、オスカーの生命力の強さには驚きました!
水槽の前に立つと集まってきます。。。結構かわゆぃ奴らです・・・♪
よって、もうちょっとすれば馴れるだろうと安易な考えで傍観しています。。。(^^ )ゞ カキカキ

もっと、驚くのはこの次です!

仕事が忙しくて世話が追い付かないので、ついでに青龍も一緒に放り込んだのですが、その日は金龍に追われまくっていましたが、現在は2匹で仲良くオスカーをいじめて楽しんでいます。
しかも、いつも2匹寄り添って泳いでいて、青龍も安心しきっているようで、突然金龍が大きな口を開けて噛み付くマネをしても逃げません。
青龍は金龍の横で泳いであくびをしています。
楽天家の私が、ひょっとしてこりゃ♂♀かな?とか思うほどうまく行っています。

見ていて安心できます。。。禁断の2匹混泳成功か?・・・ぶぃv(^^)♪

金龍のターゲットが他の魚に向いたので良かったのですかね?
当て馬となったオスカーちゃん達・・・ごめんね、って感じです。。。m(_ _)mぺこりっ!

2006年9月6日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
本日ショックな出来事がありました・・・

エンドリが水槽の後ろでギュンギュン泳いでいるのを見て、はて?いつもと何か違うなぁ〜???ってよく見てみると、1匹しか泳いでいない!
うっそ、まさか?と水槽の周りを見てみたら、水槽の下でカラカラに乾燥したエンドリちゃんが転がっていました。
死後数日経っているようで、カタカタに固まっていました・・・ρ(T_T)
死んだのは、でかく模様の綺麗な方のエンドリだったようです。。。(大泣き)
娘も「ドラゴン」と呼び気に入っていた固体です。

きっと先週の水換え時に蓋を開けた時、飛び出し自殺を図ったものと思われます。

最近オスカーに気を取られてエンドリの観察を怠っていたため、気付くのが遅すぎました。
私の不注意ですが、大きく育っていただけに、とても残念です。。。

2006年9月7日・・・古代魚飼育
久し振りに水槽の写真を撮りました・・・一挙3連発・・・v(^^)♪


2006年9月9日・・・古代魚飼育

今日は、ネッ友「ひとみ」さんから、またまたグッピーと土佐錦の稚魚を頂きました♪
もぅ今年の土佐錦はずい分大きくなっていて、アロワナの一口サイズを超えてます。
大きすぎて、オスカーの口には入りません。
アロでもかなり食べにくそうで、口いっぱいにほうばって、1匹食えば満足しているような感じです。
よって、送ってくれたグッピーは、グッピー水槽でしばらく飼い、ちょっとづつ与える事とします。
今回は結構綺麗な♂グッピーがたくさんいます。。。観賞用としてでも十分です!
ひとみさん、毎々どうもありがとうございます・・・m(_ _)mぺこりっ!

2006年9月26日・・・古代魚飼育
久し振りに写真を撮ったのでペッタンコ♪・・・一挙4連発・・・o(^o^)o

仲良さそうでしょ・・・o(^o^)o♪

金龍は、もうすぐ30cmってとこかな・・・o(^o^)o♪

まぁ、親ばかですが、かっちょ良くって、綺麗です・・・(^^ )ゞ 

ややピンボケですが、金龍と青龍の色の違いがハッキリ解る写真です・・・o(^o^)o

2006年10月26日・・・古代魚飼育
久し振り、1ヶ月ぶりのアロワナ日記です。・・・今回も一挙4連発・・・o(^o^)o♪

オスカー軍団が随分大きくなって、最近はアロ様にたてつくようになり、金龍もタジタジです!

大きくなったオスカー軍団に、やや押されぎみのアロ達です。。。

水槽中央はオスカー軍団に占領されています。

本日計測したところ、オスカーの大きい子が23cm、そして金龍が30cmに成長していました。。。v(^^)♪
エンドリは成長が止まった感じで30cm弱だと思います。
そそ、先日小さいローウェイが1匹投身自殺を図りました・・・ρ(T_T)

2006年11月 1日・・・古代魚飼育

本日とうとう、一番小さいけど一番暴れん坊のオスカーを1匹60cmの独房に入れました・・・ρ(T_T)
ひょっとしたらコイツは小さいけど♂かな?と思います。
何しか気が強く、他の大きなオスカーにも向かって行くし、アロにも向かって行いくしで、とうとう金龍のウロコを1枚飛ばしたのでおしおきです!
でも、一番綺麗なオスカーなので、これに懲りておとなしくなって欲しいんですが、どうでしょうか・・・?

2006年11月 3日・・・古代魚飼育

ここ数日水槽を見ていたのですが、1匹抜いたおかげで、すごく平和な水槽となっています。
アロ2匹とオスカー2匹の力関係の均衡が保たれていて、多少の小競り合いはありますが至って穏やかな感じです。
よって、独房入りのオスカーは、もぅ120cm水槽に戻す気になれなくなりました。
しかし、この子もずっと60cm水槽じゃかわいそうだし、うちの環境じゃ飼いきれないので、思い切って里子に出そうと決めました。
あぁほんま無駄遣いばかりです・・・ρ(T_T)
早く大きな水槽が欲しいなぁ〜ρ(T_T)
コロンビア産 ワイルドオスカー 結構綺麗  多分♂20cm程度・・・
誰か大切に可愛がって飼って下さる方がいらっしゃいましたら、お譲りします・・・v(^^)♪
ご希望の方は、こちらBBSにお願い致します。。。m(_ _)mぺこりっ!

2006年11月 5日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
−前夜−
うーん、
60cm独房入りのオスカーの里親の申し出も無く、ずっと60cm水槽で観察しているのですが、
その後も反省の色は全く見えず
、しきりに底砂を掘り返し、モスや水草を咥えて泳いでいる。。。
しかも、せっせと行なっているその行動はユーモラスでもあり可愛くも見えます・・・♪
こりゃひょっとして繁殖行動かな?とか思い、NETでちょこっと調べてみました。
アマゾン川流域の乾期の時にできる湖、ラーゴ等の止水域に住み、繁殖期にはペアを形成する。
産卵は、水底に穴を掘り卵を産み、ペアで仔魚の面倒をみる。飼いやすく、水槽での繁殖も容易。
」との事。

−朝−
ほぉ!こりゃひょっとして繁殖ができるかも?とか思い、さっそく120cm水槽の♀っぽい奴を入れてみた。。。
こいつが一番でかく、23cmはある固体だが、色が薄く、とてもおとなしくパッと見♀っぽい固体だが、素人では♂♀の判断は不能との事。
でも、あの気の荒いオスカーがすごく丁寧なおもてなしで、♀をとても気遣ってる様子が見ていて伝わってくる。
♀もまんざらではない感じで寄り添って・・・とっても良い感じ!
ひょっとして、産卵を楽しめるかも?って思いますが、どうなるでしょう?・・・ぐふふっ♪
今後の展開をお楽しみに・・・v(^^)ヴィ♪

って言っていましたが、その日の夕方帰宅して水槽を見てみると・・・( ̄0 ̄;アッ!

−夕方−
水槽は真っ白に濁っていて、、、一瞬何が起こったのか解りませんでしたが、
落ち着いて良く見てみると・・・水槽には剥ぎ取られた白いうろこが底一面に散らばっていました・・・
そして♀のオスカーが見るも無残な姿で横たわっていました・・・どっひゃぁぁぁぁ〜!!(@_@)!!
アロワナですらここまではしないのにぃぃぃ・・・と思うほど、体中のうろこが剥ぎ取られてボロボロの状態で虫の息でした・・・
それでも、やんちゃ坊主のオスカーは、もぅ体力尽きて動けない♀の体を容赦なく執拗にガンガン突きまくっていました・・・
もぉそれ以上突くと♀の横っ腹に穴が開いちゃうよぉ〜!!って感じです。
2匹とも体がでかいだけに、逃げ場の無い狭い60cm水槽での展開はすんげぇ〜ど迫力で、
これをきっと昼頃から6時間位続けていたのかな?と思うと♀を早く取り出して殺して楽にしてやらなければと思うほどでした。
おぃおぃ、もぅやめてくれぇ〜と思った時は、時すでに遅しって感じで、♀のオスカーは再生不能の瀕死の状態でした・・・
あぁ、素人のちょっとした思いつきの判断で、取り返しの付かない、ほんとうに可愛そうな結果を招いてしまいました・・・(>人<)パンッ
オスカーも2匹飼いは無理だったのでしょうか??・・・無知ですんません・・・m(_ _)mぺこりっ!
気が合わないとここまでするなら、120cmアロワナ水槽は結構うまく行ってる方なんだなと思いました。

−結論−
やっぱ、こやつは超凶暴なので、死ぬまで60cm独房生活か、ショップにでも引き取ってもらう事とします・・・とほほのほ・・・ρ(T_T)

2006年11月22日・・・古代魚飼育

めでたく凶暴オスカー君は里親さんに引き取られましたが、残った23〜5cmに育ったオスカーが1匹となり、アロ2匹にいじめられまくられ、可愛そうなので、また60cm独房入りとなりました。。。
彼も凶暴オスカー同様、狭い水槽で文句も言わず楽しく気ままに暮らしています。
オスカーって水草で遊ぶのが好きなようで、咥えてあちこちに泳いでいます。。。。この仕草は見ていて楽しい♪
また、里親募集に出そうかなぁ〜?とか・・・
でも、せっかく飼って大きく育ったオスカーなので、大きな水槽を買った時用に1匹位は残しておこうかな?とか思っています。
この子は里子に出した凶暴オスカーよりかなり色が薄いのですが、写真に撮ればそこそこですね・・・o(^o^)o!
でかいけど、人懐っこくてとてもかわゆぃです!

おかげで120水槽は、アロワナ2匹飼育の再開ですが、今度は噛み合いもなく無事にうまく行ってるように思えます。
とっても仲良く、いつも寄り添って、絡み合って泳いでいます。。。v(^^)♪

最近、金龍の右目がややタレぎみになってしまいましたが、狭い水槽なので、まぁ仕方ないか?と思っています。
オスカーが居なくなって、何か殺風景な水槽となっています。
大量に放置している大磯砂でもを敷こうかな?それともガーネットサンドでも敷こうかなっとかも考えています・・・v(^^)♪

2006年11月25日・・・古代魚飼育

水槽の底にコケが付いて見苦しいので、家に腐るほど余っていた大磯砂を少し敷きました。
やっぱ底砂は、水槽水の浄化能力が高く、ろ過不足の水槽には必要でした。
今はほんのちょっとですが、今後もう少し敷こうと思っています。
ガーネットサンドは、高級感があり、見栄えがとても良く綺麗だそうですが、粒子が細かいので、
底掃除の時、大量に吸い出すそうなので、フンが大きくて多いアロ水槽に不向きかな?と思いヤメました。
まぁお安い大磯砂で十分です。。。(^^ )ゞ カキカキ
今日は、久し振りに水槽掃除(コケ取り&底掃除)もして、アロ水槽とても綺麗になりました・・・o(^o^)o♪

2006年12月15日・・・古代魚飼育
久し振りのアロワナ日記。・・・写真一挙に5連発・・・v(^^)♪

今は、1週間に1回姉金20匹与えています。。。2〜3日で居なくなりますが、
小赤なら50匹でも一晩でなくなりますから、小赤より断然長持ちします。
後はカーニバルONLYです。
金魚が入っていても毎朝カーニバルを食べてくれます。2匹共おりこうさんになってくれました♪


金龍は、青龍とも仲良くしています。

ちょっと変わったアングルで撮ってみました。

ご覧のように、右目がタレてきてます。

金龍、青っぽく結構綺麗に撮れました・・・v(^^)♪

2006年12月26日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
とある有名なアロ飼育の大御所さんに問い合わせたところ、アロは思春期になると2匹だけなら確実に殺し合いの喧嘩をするとの事。
それを未然に防ぐためには混泳魚をできるだけ増やして気を紛らわす事が大事だそうで、最近は混泳魚を色々物色していました。
始めはオークションでダトニオとか狙っていましたが、ダトニオも種類が多くてよく解りません。
本ダトにシャムタイガー、プラス1やニューギニア、ナンダスとか偽ナンダス・・・
しかもダトニオは淡水系や汽水系があるそうで、難いいですし、めちゃくちゃ高級です。
本ダトなら1匹¥5万円位はします。。。高すぎ・・・
そんな中、見つけたのがアフリカンシクリッドの「フロントーサー・ザイールブルー」これも結構高級です。
30cm位に成長するアフリカンシクリッドの1種です。
届いた固体は、5〜6cmのすごく清楚で綺麗なブルー・・・・こりゃハマってしまいます。
悩殺されてしまいました・・・ただ、将来でこっぱちの悪党ずらになるのがいやですが。。。
1匹落札して、到着して見てみてびっくり!あまりの綺麗さに魅了されて、追加で2匹注文しました。
5〜6cmの幼魚1匹¥5000円です。3匹で¥15000円の出費ですが、その価値は十分あると思います。
2歳の鈴木東1匹より数段安いです!
しばらくは60cm水槽で楽しもうと思っています。
NETで調べてみると、フロントーサーでも色々あり、中でもザイールブルーは特に高級で3cm程度の固体でもネット通販では1匹¥1万円近くで取引されています。よって今回は、かなりお買い得だったと思います。
追加魚が到着したらお写真を撮ってご披露いたします。ほんと綺麗でかわゆいです。。。 v(^^)♪

でも、前回のワイルドオスカー3匹や今回のフロントーサー3匹、アロの混泳魚にこれだけお金をかけるのなら、お安いアロの幼魚なら2匹位は買えました。
ワイルドとか大型になる魚は幼魚でもとてもお高いです。
へたこきゃ赤いアロの幼魚でも、1匹位は買えたのかも???
どうせ大型水槽を狙っているんだから、アロの追加も考えても良さそうですネ。
180水槽にアロの混泳で、5〜6匹飼うって言うのも楽しいかも♪
来年は、お高い赤いアロの幼魚でも狙ってみようかな?って大胆な事も思っています・・・v(^^)♪

2006年12月31日・・・古代魚飼育
画像なし・・・m(_ _)mぺこりっ!
今日は大晦日、明日はお正月です。1年早いですね。
5月の終わり頃から始めたアロ飼育、何やかんやと相変わらず手こずっています。
やっぱり、アロを2匹飼った事が一番の失敗ですね・・・
水槽内では、毎日オスカーとアロ2匹の壮絶なバトルが繰り広げられています。
120cm水槽は、でかい魚ばかりなので、かなり水槽内には緊迫感が漂っています。
底物はビビッて岩陰で小さくなっていますが、エンドリでも30cm程の大きさになっています。
オスカーも25cm以上に成長し、結構アロに対抗してますが、35cm近い金龍には太刀打ちできず、体は徐々にボロボロになりつつあります。
こんな可哀想な飼い方を続けるのもどうかな?と思っていますが、大きなオスカーを水槽から出せば、今度は青龍がいじめられそうで怖いです。
予備の水槽はあるけど60cmと小さいし、これ以上大きな水槽の追加はそう簡単にはできません。
しかも、嫁さんには、180cmもの大きな水槽を買ったら即離婚だからね♪とか言われています・・・ρ(T_T)
まぁ確かに、先日180×90のコンパネ(合板)を事務所に持ち込んだのですが、実際置いて見てその大きさにびっくらこいてしまいました。
しかも、45cmの深さの水槽でも、気を付けないとTシャツの袖を濡らす時もあるから、60cmとかの深さの水槽ならコケ掃除の時肩まで浸かるんでしょうね。
私自身そんなに大きな水槽は、実際には見た事がありません。
はっきり言って我が家のお風呂の浴槽より大きいかも知れません。
あぁ何とかしたいですが、12〜3坪の事務所に置くには、かなり無理っぽいですかね?。。。トホホρ(T_T)

しかし、15cm程度で買ったオスカーの成長振りにも驚かされますが、アロの成長の早さには腰が抜けます。
後1〜2年で発情期を迎えるそうですが、末恐ろしいです。。。
最近ではコケ取りで、水槽内に手を突っ込む時にも噛まれないか?と怖くて躊躇する位です。

きっともっと大きな水槽で飼っていればもっと早く大きく成長するんでしょうね・・・
ちょっと大きな姉金でもバコバコ食うし・・・あぁ恐ろしい・・・
かわいい金魚や綺麗なネオンテトラを飼っていた頃がなつかしく思えます。

って事で、2006年のド素人のアロワナ飼育日記は、多大な反省点と課題を残して終了します。
次は2007年の新たな展開に期待して下さいませ・・・って、どうなる事やら???(^^ )ゞ カキカキ

アロ日記をご愛読の皆様におかれましては、良き初春を迎えられる事を心よりお祈りして、本日2006年の日記を終了致します。・・・m(_ _)mぺこりっ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく

 

 

※)検索ページから来られた方はこちら <<<HOME>>>